家具 ニトリで常に1割引きで購入する方法と株主優待券の使い方 家具が必要になるときは、転勤などの引っ越しに伴うことも多く、購入金額も大きくなりがちで節約できる金額も大きくなりますので、上手に買い物をして他のものにもお金を回したいところです。今回は、ニトリの株主優待券を使ってお得に買い物をする方法と株主優待券の使用方法をまとめました。 2017.05.28 家具
外食 SFPダイニング株主優待の使い方~ジェフグルメカードとの併用 先日、SFPダイニング(3198)より2月の株主優待が到着しました。H100株なので、4,000円分の食事券で鳥良や磯丸水産で使えます。そのほか鳥良・磯丸水産でのジェフグルメカードとの併用についても記載しました。 2017.05.27 外食
セミリタイア 軽トラでリタイア生活? 本日、なんとなくTVをつけたら所さん!大変ですよという番組で「人生の楽園!?謎の“改造軽トラ”」という題材が扱われていました。様々なキャンピングカーに改造された軽トラがでてきましたが、 その中でリタイアして軽トラで暮らしている方が紹介されていました。リタイア生活の参考になればと思い、書いてみました。 2017.05.25 セミリタイア
セミリタイア 20代にしてセミリタイアを考える理由、アーリーリタイアではなく、セミリタイアの理由 なぜ20代にしてセミリタイアを意識するようになったのか、なぜ完全リタイアではなく、セミリタイアなのか自分の考えをまとめてみました。 2017.05.21 セミリタイア
高配当 私が高配当銘柄に投資している理由 私は、ポートフォリオの一定額を高配当銘柄に振り分けています。具体的には、JT、沖縄セルラー電話、日本SHL、伊藤忠、みずほFGといった銘柄です。 今回は、私が高配当銘柄に投資している理由をポートフォリオの安定、歴史的なパフォーマンス、将来の生活の準備という観点からまとめてみました。 2017.05.20 高配当
投資方針 外国株式 連続増配株ではなく、インデックス投資をしている理由 私は主に外国株式について、毎月、銀行引き落としでインデックスの積み立て投資をやっています。最近、コカ・コーラやP&G等の米国の連続増配株式を購入されている個人投資家の方が増えてきました。 私は外国株については、連続増配株式等の個別株ではなく、インデックスに投資をしています。なぜ連続増配株ではなく、インデックス投資をしているのかまとめてみました。 2017.05.17 投資方針
シュレッダー 投資家のおすすめアイテム~おすすめのシュレッダー 3月決算もおわり、2月決算会社の計算書類や株主優待が届き始めています。私もかなりの数の封筒がたまってきました。今回は、買ってよかった投資家アイテムを紹介します。 配当金計算書等には住所や氏名、株主番号等の個人情報が入っています。個人情報にうるさい昨今、そのままごみに出してしまうのは、無防備かと思います。 以下個人情報を流出させない4つの方法を記載しましたが、最終的には電動シュレッダーの購入に行きつきました。 2017.05.14 シュレッダー
株主優待 BS11・ビックカメラ・ニトリの株主優待が到着 本日BS11、ニトリ、ビックカメラの優待が到着しました。ビックカメラ優待のお得な使い道やBS11の株主優待のお得な点をまとめています。 2017.05.12 株主優待
証券会社 野村証券 個人向け国債の解約方法(ホームトレードの場合) 個人向け国債の特徴として、1年以上経過すると中途換金ができるようになっています。ホームトレードで購入したので、ネットのホームトレード上で解約できるかと思ったのですが、できないようでした。 そこで、野村証券での個人向け国債の解約方法をまとめてみました。 2017.05.07 証券会社
松井証券 松井証券の貸し株(預株)の特徴 メリット・デメリット 松井証券の貸株の特徴の特徴としては、保証があり、信用リスクがない、貸株料が需要により変動する、配当金が雑所得にならないといった点があげられます。私は、丸紅やETFの1557を貸し株にしていました。 2017.05.05 松井証券